観光 2014年8月末の道くさ~川越観光~ 川越は車で1時間以内、近いけどなかなか行かない小江戸だ。 相当ぶりに訪れた。川越城本丸御殿の修復も終わり、綺麗になった本丸に入場した。 小江戸川越の観光にあたり、駐車場が至る所にあるが、川越初雁球場目の前に有料駐車場がある。 但し、本丸御殿や川越市立博物館等の印鑑が駐車券に押されたら、駐車場代が無料となる美味しい場所だ... 2014/08/31 @itnews_jp
観光 2014年8月末の道くさ~行田観光~ 2014年8月30日、古代蓮の里の展望塔から見られる田んぼアートを見に行田に足を運んだ。 古代蓮の里は、さきたま古墳から、車で数分行ったところだ。 東京から17号で向かっている場合は、「宮地」から右折し、ひたすら真っ直ぐに行けば、さきたま古墳に到着する。 焼肉屋のかるび屋が見えてきたら、次の信号で右折だ。ここを右折して... 2014/08/30 @itnews_jp
O365Admin office365のIPアドレス範囲が更新されたようだ。 先先日かな?Office365(マイクロソフト クラウドサービス)への接続失敗が続き、サービスリクエストに確認していたところ、やっぱりそうか!IPアドレスの範囲が更新されたようだ。 DNSキャッシュをクリアしたら、すんなりつながった。 (参考)Office 365 URLs and IP address ranges ... 2014/08/29 @itnews_jp
windows Microsoft Access からJDBCに接続するための準備 Microsoft AccessからJDBCに接続する場合、Microsoftのコネクショ... 2014/08/27 @itnews_jp
情シス向け ADのユーザをコマンドで一覧表示させる パターン2 前回、コマンドプロンプトで「ADのユーザをコマンドで一覧表示させる」処理について説明したが、いまひとつだった。 PowerShellの初期設定は既に終わっていることで話をしよう。終わっていない場合は、こちらを参考に設定しておこう。 Import-Module ActiveDirectoryを利用することで、ADに関す... 2014/08/26 @itnews_jp
windows Windowsの月例パッチに不具合だったKB2982791はKB2993651に名前を変更して配布再開! 2014年8月28日、オンラインソフト配布サイト、窓&... 2014/08/18 @itnews_jp
観光 2014年お盆休みのみちくさ(2日目) 8/22 22:43更新 ●2014年お盆休みのみちくさ(1日目) お盆休み初日は雨模様ということで甲府観光でとどまった。さて2日目である2014年8月15日(土)は晴れという天気予報。高速でびゅ~ん!清里に向かった。 清里ミルクプラントに向かって行ったつもりが、萌木の村に到着。標高が高いだけあって、非常に涼しかった。... 2014/08/16 @itnews_jp
観光 2014年お盆休みのみちくさ(1日目) 8/18 22:46更新 2014年8月14日、15日の休暇をもらい、夏休み休暇を頂いた。2拍3日の小旅行だ。 今回の道草では、甲府・清里、圏央道・中央道で行き、帰りは、渋滞する小仏トンネルを回避できるか?という新たな挑戦として、埼玉の秩父経由で帰るという埼玉・山梨の縦断をテーマに楽しんだ。 宿泊は甲府あたりで、1万前... 2014/08/15 @itnews_jp
情シス向け DNS情報が更新されない。でもPC側ですぐ処理したい。 DNSサーバで各種レコードを修正したのに、PC側で更新されないことがある。 ルーターの再起動で済む話が高いですが、ルーター再起動はちょっとね…。でもすぐに新しいサーバーの方にアクセスしたい、ということはあるでしょう。 この時には、クライアント リゾルバ キャッシュをクリアにすることが一番。 (参考)ipconfig コ... 2014/08/10 @itnews_jp