
せっかく、SharePoint Online Public Web Siteについて、徐々に理解し始めたと思いきや、SharePoint Online パブリック Web サイト機能の停止という苦渋の決断。
(参考)Office 365 SharePoint Online パブリック Web サイトの変更点について(マイクロソフト)
衝撃だな。
2015 年 1 月より、SharePoint Online パブリック Web サイト機能が変更されます。現在この機能を利用しているお客様は、変更日である 2015 年 3 月 9 日以降も、少なくとも 2 年間は引き続き同機能にアクセスできます。変更後に新規で Office 365 をサブスクライブするお客様は、同機能へアクセスできません。今後、Office 365 のお客様は、サード パーティのサービスにアクセスすることで、より完全なオンライン ソリューションおよびオンライン プレゼンスを提供するパブリック Web サイト機能をご利用いただけます。 |
2016年1月現在、日本語向けのWebサービスは提供されていません。どう動くのか?
(参考)Office 365 のパートナーをホストしている Web サイト(マイクロソフト)
次の web サイトのホスティング企業が、Office 365 での現在のパートナーです。 ・GoDaddy ・Wix.com ほとんどの Office 365 ユーザーと市場で、パートナー サイトのプランがサポートされています。 |
GoDaddyなら、安いけどねぇ。
2年間の猶予とな、2017年3月まで利用できるのかな。でも、かなり衝撃的でした。