築地市場まで会社から徒歩15分程度という立地の良さから、半休や休日出勤では時々向かう。
2016年10月8日 築地鮪男(つな男)
10月7日夜に再び出社して深夜残業をし朝勤務終了という作業が今年は多い。予定では7時に終わって、報告書とかを書いて9時には退社というスケジュールを組んでいる。しかしながら最後の方でうまく機能せず、9時に終わり、報告書は次の出社に持ち越し。眠さを取り戻すために、築地のランチに向かう。築地のランチ時間は10時からが多い。しかし、当日の築地は3連休の初日ということもあり、いつもより人の出入りが多い気がする。
今回訪問した鮪男は2Fとなった。隣には中国人。大トロを連発していた。まぐろ3種盛りだったか?伊助の方が美味かったなぁ。

2016年9月12日 築地マグロ伊助
晴海通りから、勝どき橋西交差点付近にある、築地市場厚生会館1Fにある魚四季は定番だが、美味しさの評判で行列は覚悟なため、目新しいところを今回は探した。
築地6丁目交差点から波除稲荷神社方面に歩いて行くと、目新しい店を発見。築地マグロ伊助だ。
こんな綺麗な店あったっけ?と思ったら、2015年10月にオープンしたようだ。
ランチメニューなのか?マグロ三色丼を堪能。12:40頃入店し、ちょっとお客さんがまだらということもあり?、ねぎトロがサービスでトッピングされた。大トロ・中トロ・赤身。新鮮すぎて、お口の中でとろ〜ととろける。これまで食べた中で、一番美味しかったかもしれない。。。

せっかくなので、過去に食べに行った築地場外の海鮮丼をリストアップしておきたい。
2012年12月14日 場所不明

2013年2月12日 築地まるきた

2013年2月15日 築地すし一番

2013年5月5日 魚河岸千両

2013年5月25日 黒瀬鮮魚店か?

2015年6月28日 場所不明

2016年9月12日 黒瀬鮮魚店
