
PCデータ通信の見える化ソフト、FireWall(FW)製品だけれども制御ができない製品だ。
■GlassWire
[homepage] https://www.glasswire.com/実際にいつ通信が発生したか、グラフで見えるようになっている。
更に、from 発信元(Source)to 宛先(destination)といった情報もわかるようになっている。ここで不明なツールがあって、通信していれば、疑う必要がある、ソフトの見える化で予防しよう、という狙いができる製品だ。
通信を抑制するだけでなく、ファイアウォール(FW)という制御も可能だ。
例えば、firefoxの左に炎があり、それをクリックして炎が点灯すればFWが有効となる。詳細な制御はできないものの、ON/OFFといった制御が可能となるわけだ。
広告なしで、ここまで提供してもらえるのは有難い。