
ネットワークが遅いのか、違う問題なのか、通信速度について調べていたら非常に面白いツールを見つけました。「iperf」と呼ばれる製品です。
サーバとして見立てるマシン、クライアントと見立てるマシン間を測定するコマンドラインのツールだ。
サーバに見立てるコマンドは、「iperf -s」。クライアント側は、「iperf -c サーバIP」というシンプルな作業となる。
この頼もしいツールの使用方法は参考サイトが沢山あるので、そちらを参考ください。
○Iperfでネットワークのスループットを測定しよう!(Qiita)
○CCNA対策から学ぶネットワーク運用ガイド
○Iperfの使用方法 (Linuxネットワーク帯域確認方法)(HesonogomaTips)
○iperf (jperf) でLANのネットワーク速度を測定(マグマ大使の道具箱)
jperfというのがあるんですね。ちと調べたら、なかなか面白そうな製品ですね…。
○ネットワークの通信速度を測定する(DegiWiki)