セキュリティ Pick UP !! ランサムウエアで世界各国に影響。ヒトにも影響! ランサムウエア(ransomware)とは、ransom(身代金)とsoftwareを組み合わせた造語で、感染したパソコンに読めなくするといった特定の制限(暗号等)をかけ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求する 不正プログラム(ウイルス等)をさす。 (参考)IPAテクニカルウォッチ「ランサムウェアの脅威と対策」(独立... 2017/05/14 @itnews_jp
セキュリティ Pick UP !! F-Secure、AV-TEST.org「Best Protection Award」を受賞!(2016年) ドイツのセキュリティ調査機関であるAV-TEST.orgが、2016年度のアワードを発表していた。 私が一番オススメしているF-Secureが5度目のBest Protection Awardを受賞!2015年だけが受賞できなかっただけに惜しい。 F-Secure(エフセキュア)に関した記事については、こちらやこちらを... 2017/05/11 @itnews_jp
娯楽 Pick UP !! ポールマッカートニー One On One Japan Tour 2017復習 Paul McCartney One On One Japan Tourは、初日の4月27日に半休を取って行ってきた。一部の係員の対応の悪質さ(出たところから入れない)があったものの、ポールマッカートニー(74)のすごさに感無量。前回のOut Thereよりも日本語の量が多かった。 コンバンワ、ニッポン!コンバンワ、ト... 2017/05/10 @itnews_jp
O365User Pick UP !! Office365メールの差出名(表示名)を任意で修正する。 ここ長らくOffice365メール(Exchange online)の差出名(表示名)の修正には管理者権限が必要だった。 Office365の前身、BPOSの時は利用できた記憶がありますがね。 ようやく表示名を始め、多くの項目が任意で修正できるようになった。 ユーザーIDは当然、管理者権限が必要となる。ユーザーIDはシ... 2017/04/25 @itnews_jp
ファイル共有 Pick UP !! SynologyをSSHでシャットダウンさせる。なお起動はWOLで! SynologyはSSHコマンドが有効です。ログイン等については、こちらを参考ください。 Windowsの場合はTeraTermから、Macなら標準のターミナル(キーワード:ter)からSSH接続ができます。 shutdown -h now でシャットダウンできました。 ちなみに、サンケン電気製UPSでも問題なくSSH... 2017/04/19 @itnews_jp
情シス向け Pick UP !! Synology DS916+でActive Directoryに参加する。 これは個人的な備忘録にはなるのかな。 Synology DS916+を1台導入した。なんとドライバ不要で組み立てが可能だ。素晴らしい。 3.5インチ4台積んで、RAID6で構成してみた。 こんな感じで、フロントから簡単に指し抜きが可能だ。羨ましい。 また、NICポートは2つついており、別のネットワークとにDisksta... 2017/04/13 @itnews_jp